とりあえずちゃんとする会
- 2022.07.14
- 未分類
神戸のブレインワークスさんに呼んで頂き、とりあえずちゃんとする会を開催しました。 http://www.bwg.co.jp/ とりあえず、ちゃんとするはそれぞれ私のエストニアとルワンダにある会社の社名でもあります。当日はドッキリでタイムカプセルを準備して、参加者全員で10年後の自分へ手紙を書きました。 2032年7月6日にまた会いましょう!
神戸のブレインワークスさんに呼んで頂き、とりあえずちゃんとする会を開催しました。 http://www.bwg.co.jp/ とりあえず、ちゃんとするはそれぞれ私のエストニアとルワンダにある会社の社名でもあります。当日はドッキリでタイムカプセルを準備して、参加者全員で10年後の自分へ手紙を書きました。 2032年7月6日にまた会いましょう!
立憲民主党党首の泉先生、豊島区の高野区長に街づくりの話をお聞きしました。2人とも男惚れしてしてしまうようなオーラのあるお方でした。 高野区長は自ら池袋を案内してくださり、東側も西側も沢山のポイントを周りました。僕が立教生だった頃とは全く違う街になっていました。また来るのが楽しみになりました。
富良野の広報誌に掲載していただきました。 http://www.city.furano.hokkaido.jp/docs/2021102800020/
9/28発売のヤングチャンピオンに僕と奥さんの名前が載ります。 見つけにくいところにありますが、ぜひ探してみてください!
明日の12:00-12:30頃 FMりーべるに夫婦で出演します。 富良野に来ることになった経緯や、富良野で取り組んでいることについてお話しさせていただくと思うので、是非聴いてみてください! https://www.fm837.com/
始動はしていたのですが、最近やっとお客さんが入るようになってきました。 https://www.furatto-furano.com/ コワーキングスペースのことを北海道新聞へ掲載していただきました。 この記事をきっかけにきてくれる人が増えたり、新しい繋がりが増えたら嬉しいです!
コロナ禍で日本に帰国し、福岡を拠点に生活していましたが、縁があり、北海道に移住することとなりました。 富良野では ・民泊物件の管理人・コワーキングスペースの運営・情報発信ページ『ふらっと富良野』の運営・富良野の便利屋 等をしています。
オンラインベビーシッターが新聞各社で掲載されています。 多数のお問い合わせ、嬉しいです。ありがとうございます。 ・中日新聞 https://www.chunichi.co.jp/amp/article/114224 ・日本経済新聞 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63374690T00C20A9CE0000 ・沖縄タイムス https://www.okinaw […]
事務局長:元衆議院議員、弁護士 辻惠会頭:元国土庁長官(第19代)、自治大臣(第45代) 石井一名誉会頭:経団連理事 西山由之名誉顧問:衆議院議員 海江田万里副会頭:元大関、エストニア国会議員 把瑠都凱斗 そうそうたるメンバーの中、私も理事としてご挨拶させて頂きました。 一般社団法人 日本エストニア商工協会は、日本とエストニア両国経済会相互の理解と親睦を深めることを目的として設立されました。本会で […]
ルワンダで経営しているCHANT-THROUGH Ltd.が現地企業KISEKIと協業して行っている【オンラインキッズ・ベビーシッター】事業について、読売新聞に掲載して頂きました。 オンラインでも読むことができますので、ご覧ください。 https://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20200521-OYTNT50080/ お申し込みはこちらから。